Bluebonnet(ブルーボネット) 2020年3月31日 0 投稿者: Soylattes こんにちは!Latte子です。今日は数日ぶりにスーパー二軒をはしごして、食料品や日用品の調達に出ました。二つ目のお店に行く途中の道路わきに、テキサスの春の風物詩「ブルーボネット」の花畑が!前回の「コロナウイルス関連④」で残念がっていましたが、思いがけず見ることができ車を降りて写真を撮ってきました📷 道ばたに咲く可愛らしい花 Bluebonnetは、春(3月中旬~下旬)になると、テキサスのいたるところで見ることができる青いルピナスの仲間。ご覧のように一か所にかたまって咲くので、遠目にも野原が青く染まっているのが分かりますね。テキサス固有の種であり、テキサス人にはなじみ深い花であるため、州花として愛されています。日本の桜🌸に相当する扱いで、この花が咲くと「春が来たな~」と思うのです。 テキサス土産や、この時期に販売される雑貨類は、このBluebonnetの絵をあしらったデザインのものが多く出回っています。 Bluebonnetについて もっと知りたくて、さらに詳しく調べてみました! 【学名】Lupinus texensis(ルピナステキセンシス)マメ科 ルピナス属耐寒性、1年草丈は20~30cm 【名前の由来】花の真ん中が白く、青いボンネット(帽子)のような花を咲かせるため 【花言葉】母性愛テキサスの荒れ地でも丈夫に育つ Bluebonnet には、母なる強さや偉大さ、おおらかさのイメージがあるから。 Bluebonnet ギャラリー Bluebonnet 地面が青く染まります この時期は、いたる所に咲いています お友だちのピンクの花 群生 良い天気でした📷 まとめ 食料品の調達以外引きこもりの、Shelter-in-Placeそれ以前の自主隔離期間と合わせて、すでに早や20日ほど。この生活スタイルは、最低あと一か月は続く予定です。考え始めると、不安なことは多々あるけれど、最近思うのは楽しいことを見つけてできるだけストレスをためないことが大切かもしれないということ。今日のようなちょっとした自然の花を楽しんだり🌸、調達できる材料で美味しい食事を作ったり🍞、許されている範囲で散歩をしたり👟 不安やストレスを発散しつつ、一方で Social Distancing や衛生面に気を使って心身ともに健康でいられるように心がけるのがいいような気がします。そんなことに気づかせてくれた、今年の Bluebonnetでした! 3+ The Six Flags of TEXASが示すテキサスの歴史 【低糖質/Low Carb】カップケーキ2種 Cup Cakes